残業レコード

あるサラリーマンライダーの栄光と苦悩の記録

仕事を投げ出して出掛けたツーリング

『写ルンです』といくキャンプツーリング

(この記事は2021年11月12日にLantern Ridersというキャンプツーリングに関するwebサイトに投稿したものである。) 今年も早いもので、気が付けばあと二ヶ月を残すのみとなってしまった。 昨年に引き続き、2021年はCOVID19に振り回される一年であった。ワク…

HY戦争の歴史を訪ねて〜バイクのふるさと浜松2022〜

1979年。ヤマハ発動機の本田技研への宣戦布告により静岡県浜松市で通称HY戦争(エイチワイせんそう)と呼ばれる戦いが勃発した。1983年2月のヤマハによる事実上の敗北宣言まで戦線は拡大を続け、内地の主戦場となった浜松は総人口の約半分を失った。浜松市民…

十二進法の夕景

12月 12月24日、この日僕のもとに新しい(と言っても中古の)クルマが納車された。タイミングがクリスマスイブの日になってしまったのは偶然なのだが、自分自身へのクリスマスプレゼントということになってしまってちょっと恥ずかしい。健やかなる独身中年男…

The Ochinchin of September

◆◆◆今年も早いもので、あっという間に夏が終わり、バイクシーズンが始まろうとしていた。僕のバイクは9月が車検なので、ツーリング云々の前に、まずはそちらを済ませなければなるまい。そんなわけで、少し前に車検のためにいつものバイク屋さんにバイク預け…

八月のまるい秘密

今年は2019年以来、実に3年ぶりに鈴鹿8耐が開催されることになった。2019年の8耐をきっかけにモータースポーツ観戦をするようになった僕としては、何としても外せないレースのひとつである。しかしながら、前回大会では真夏の鈴鹿の暑さでかなり疲れてしまっ…

ビューティフルグッバイ

少し前にオートボーイスーパーというイカした名前のフィルムカメラをメルカリで購入した。ウィーンという巻き上げ音や、シューピーンというフラッシュのチャージ音が賑やかなカメラだ。フィルムカメラを購入しようと思ったきっかけは、秋の終わりに行ったキ…

モータシティ・ハママツへの帰省ツーリング

緊急事態宣言があけたこともあり、しばらく帰っていなかった地元の浜松に帰省することにした。名古屋から浜松へは名古屋豊橋間を結ぶ国道23号線名豊道路から国道1号線を経由すれば2時間程度で到着する。久しぶりの浜松なので、ツーリングがてら少し寄り道を…

レンタル819でKATANAとDUCATIをレンタルした話

所有しているバイクがカスタムやメンテナンス、車検等で入庫しているとき、バイクに乗りたい欲求を、どのように消化しているだろうか。現在、カスタムをお願いしていてバイクが手元にない僕は、せっかく休みを取れてもバイクに乗れず、なんだか不完全燃焼で…

ひらい歯科の看板巡礼ツーリング

7月某日、コロナウィルスが少しは落ち着いたかと思えば、いじわるに梅雨は長引き、気持ちよくロングツーリングにも行けない日々が続いていた。自粛疲れ、なんて言うと大袈裟だけど、ちょっとストレスが溜まっているのは否めない。仕事の方も・・・相変わらず…

青空

九月の連休前の金曜日、地下鉄の終電に揺られて僕はいつものように家路につく。デスクワークの多い僕も、さすがに週末になると疲労がたまる。黙々と作業に集中できればまだマシなのだが、どうやら僕らが働いて生きていくためには、空気を読んだり、我慢をし…

マジセンチメンタルツーリング

2019/10/6 僕がバイクに乗るようになってもうすぐ1年が経つ。この1年、週末になると僕の住む名古屋を拠点に東海地方の色々な場所を走り回った。乗り出してからの走行距離は1万キロを超えるほどだ。 東海地方は太平洋沿いの海岸線を走る道から中桜高知に至る…

伊吹山にこぼれた涙

日曜日を利用して伊吹山ドライブウェイに行ってきた。 伊吹山ドライブウェイは昭和40年の開線以来、伊吹山を登る観光道路として賑わってきた道であり、ネットや書籍での紹介を読んで一度走ってみたいと思っていた。遠いと思い込んでいたのだが、名古屋から高…

二台のモト・グッチ

イタリアのバイクメーカーモト・グッチの縦置きVツインエンジンには大きく二つの系譜がある。 ひとつは1968年に登場した初代V7やルマンシリーズ、V11などに代表されるビッグブロックと呼ばれるもの。僕の乗る1100 sportもこの系譜。 もう一つが1970年代後半…